市内イベント情報・助成金情報ほか
Facebook
※テキストメールでご覧になっている方へ
正しく表示されない場合はこちら

  こんにちは、横浜市市民協働推進センターの古田です。

 今年の夏は例年にない暑さとコロナウイルス対策の為のマスク着用で、熱中症予防がかかせない夏となりますね。

  今回のメールマガジンでは市内、県内のイベント情報をたくさん掲載しています。ご自身の興味がある分野がございましたらぜひ参加してみてください。

 

 コロナ禍の中でオンラインを上手く活用しながらイベントを開催している団体もありますので、今後の参考になると幸いです。

【Index】 ━━━━━━━━━━

 

1. 新型コロナウイルスに関する情報

コロナ禍に対応する補助金活用のポイント説明会


2. 横浜市内イベント情報
(1)横浜市内
にしとも広場 地域になじみの場をつくろう
【オンライン研修】“寄付しようかな”の最後の一歩を促す 寄付募集 チラシづくりのコツ

市民のための環境公開講座 2020年度受講者募集のご案内
よこはまNPO会計セミナー

(2)神奈川県内
発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座


3.その他助成金等に関する情報
(1)助成金情報

スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
福祉たすけあい助成(14期)
事業指定助成プログラム エラベル第7期
(2)表彰等の情報
33神奈川地域社会事業賞
神奈川県弁護士会人権賞の候補者推薦について

★☆★────────────────────
1. 新型コロナウイルスに関する情報 :*:★
★☆★────────────────────
コロナ禍に対応する補助金活用のポイント説明会
(個別相談あり)

問い合わせ:(公財)横浜企業経営支援財団
身近で利用しやすく、全18区役所にて開催

 横浜市経済局及び横浜企業経営支援財団(IDEC横浜)の職員・相談員が、事業者の関心が高い補助金・助成金を中心とした制度の概要や、申請のポイントなどについて説明するセミナーを開催します。
個別相談会も開催します。

費用:無料

対象:横浜市内の中小企業、小規模事業者・個人事業主
(経営コンサルタント等はご遠慮ください)

主催:(公財)横浜企業経営支援財団



区ごとに開催していますので、日程はHPをご覧ください。最終回は8/21(金)です。
★☆★────────────────────
2. イベント情報 :*:★
★☆★────────────────────
(1)横浜市内
9/13(日)地域になじみの場をつくろう 
~西区でつくるこれからのまちと暮らし~

問い合わせ: にしく市民活動支援支援センター

 新型コロナウイルスによる外出自粛を経験し、遠くに行かずに自宅や地域でどのように過ごすかを考えることも多くなりました。

 「在宅勤務中、ずっと一人で家にいて孤独を感じた」
「子育てのまさに今の悩みを聞いてくれる人がほしかった」「今災害が起きたら、と考えるようになった」

 日頃のつながりや、安心できる「なじみの場」が身近にあったらいいなと感じた方も多かったのではないでしょうか。
これからのまちと暮らしについて、ご一緒に考えてみませんか。

【概要】

 

◆日時: 2020 年9 月13 日(日)
10:00 ~ 12:00 (9:30 より受付開始)

 

◆会場: にしく市民活動支援支援センターにしとも広場 またはオンライン参加

 

◆定員: オンライン 50 名(先着順) 会場 10 名(先着順)
※感染症予防のため、会場での人数を制限しています。
ご了承ください。

◆申込: 申し込みフォームまたはFAX でお申し込みください。オンラインの申込の方には、前日までにメールにてURL をお送りします。

 

【オンライン研修】“寄付しようかな”の最後の一歩を促す 寄付募集 チラシづくりのコツ

問い合わせ:横浜市ボランティアセンター

 自分たちの取組みを相手に分かりやすく伝え、活動に共感をもってもらうための広報づくりのコツやポイントを学ぶための研修を開催します。


 寄付チラシを作っている方、これから作る方、チラシで伝えるポイントを学びたい方など、ぜひご参加ください。

(内容)
①前半:9月1日~11日 限定動画を受講 30分×4コマ
②後半:9月17日(木)10:00-11:30
講師と生配信による振り返り


(講師)

小さなNPOを応援するグラフィックデザイナー
林田 全弘氏


(定員)
先着30名


(参加費)
無料


(対象)

広報づくりに関心のあるNPO法人、市民活動団体の方など

 

(問い合わせ)
横浜市ボランティアセンター
電話:045-201-8620 

メール:yvc@yokohamashakyo.jp



【全9回オンライン講座無料】市民のための環境公開講座 2020年度受講者募集

問い合わせ:(公財)SOMPO環境財団、損保ジャパン、(公社)日本環境教育フォーラム(JEEF)
◆本講座について

「市民のための環境公開講座」は、(公財)SOMPO環境財団、損保ジャパン、(公社)日本環境教育フォーラム(JEEF)の3者が協働で開催する、1993年に開講した歴史ある環境講座です。
 2020年は無料のオンライン講座として全9回開催します。
今年も皆さんの積極的なご参加をお待ちしています。

 

PART1 生きものと気候変動

9/7(月)18:30 - 19:45 
気候危機・コロナ危機と社会の大転換


9/16(水)18:30 - 19:45 
もっと山や森の中へ~いきものの痕跡を求めて~


9/23(水)18:30 - 19:45 
真のパラダイムシフトで地球環境を守ろう!

 

PART2 未来へバトンをつなぐ“お買い物”

11/4(水)18:30 - 19:45 

私たちの選択が未来を変える~エシカル消費のすすめ~

11/9(月)18:30 - 19:45

新しい資源循環の道を目指して~アフターコロナの新しい選択~

11/17(火)18:30 - 19:45
対談:楽しく取り組む「捨てない」暮らし

PART3 サステナブルなライフスタイル

11/24(火)18:30 - 19:45

お花屋さんからみた「サステナブルなライフスタイル」

12/1(火)18:30 - 19:45

自然をつなげる持続可能で豊かな暮らしと住まい

12/7(月)18:30 - 19:45

パーマカルチャー~共生型未来へのパラダイムシフト~

 

【毎週火曜、全4回/9/8、9/15、9/29、10/6】よこはまNPO会計セミナー

問い合わせ:認定 NPO 法人 市民セクターよこはま
 NPO法人の会計担当者、会計管理に関わる役員・事務局長を対象とした会計セミナー。
簿記3級レベルの基礎知識・スキルを身に付けながら、
日常的な会計処理から決算作成まで一連の流れを学びます!

●開催日 : 第1回9月8日、第2回 9月15日、第3回 9月29日、第4回 10月6日

毎回火曜 14:00-17:00 開催(個別受講不可)

●会場 : 横浜市市民協働推進センター スペースAB
※オンラインでの受講も可能です。
(第2回・4回は、プログラムの内容から、会場への参加をおすすめします)


●定員 : 30名

●対象 : NPO法人の会計担当者、会計管理に関わる役員・事務局長
●受講料 : 12,000円
●持ち物 : 筆記用具
●申込 : 8月31日(月)〆切

(2)神奈川県内
【全4回/9/3(木)~9/24(木)】発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(基礎編)

問い合わせ:かながわコミュニティカレッジ事務局

 発達障がい児や不登校児への社会の関心や理解が深まりつつある昨今においても、困難を抱えた子どもたちの支援は十分とは言えません。基礎編は、地域社会の人たちが関心を持ち、地域で支援ができる人材と体制づくりのため、子どもたちのニーズに対応する力を身につけたい方のための講座です。

◆対象
・県内に在住、在勤、在学の方
・県内でボランティアやNPO等として活動をしている方及び団体
・県内でボランティアやNPO等として活動を予定している方及び団体

【全8回/10/1(木)~11/19(木)】発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(実践編)

問い合わせ:かながわコミュニティカレッジ事務局

 実践編は、子どもたちが生活しやすい環境を整え、社会参加や将来の就労など、公的な機関と連携した支援体制のあり方を考え、地域コーディネーターとして支援ができる人材と体制作りをめざすための講座です。

◆対象
・県内に在住、在勤、在学の方
・県内でボランティアやNPO等として活動をしている方及び団体
・県内でボランティアやNPO等として活動を予定している方及び団体



★☆★────────────────────
3. その他助成金等に関する情報 :*:★
★☆★────────────────────
(1)助成金情報

【9/25締切】2020年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム

問い合わせ:公益財団法人 住友生命健康財団

~コミュニティスポーツによる健やかな暮らしと文化の醸成~


 私たちは、コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツ を通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」と捉えています。

 本プログラムでは、 スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援します。 コミュニティスポーツにかかわる全国の皆さまからのご応募をお待ちしています。 なお、このプログラムは、市民社会創造ファンドの企画・運営協力の元に実施します。


◆助成対象プロジェクト
助成の対象となるプロジェクトの枠組みは、次の2種類です。

【一般】
地域の中で一人ひとりの健やかな暮らしの実現につながるコミュニティスポーツ   

【特定】

心身の障がいや長期療養などにより社会参加が困難な
状況にある人と共に楽しめるコミュニティスポーツ

◆応募受付期間
2020 年 8月 25日(火)~9月 25日(金)

個別相談あり/9/4締切】第14期福祉たすけあい基金(スタート助成)

問い合わせ:公益財団法人かながわ生き活き市民基金

●募集対象
地域の福祉課題の解決やたすけあい活動、またそれらに関連した自発的(ボランタリー)な文化や活動の普及等のための活動。

・「新規事業・活動の立ちあげ」

・「既存の事業・活動の拡大」

・「既存事業・活動の運営維持」

・「市民の共感を広げる事業・活動」等



●実施事業期間
2020年11月~2021年10月に実施する事業活動

●助成額と制限
助成総額400万円、1件当たりの助成額の上限100万円、
1団体1申請とします。

説明会の日程
今期に限り、説明会は実施せず、個別相談のみとします。

個別相談日程
8月3日(月)~9月4日(金)10時~17時 
日曜日は除く

公益財団法人かながわ生き活き市民基金事務所(新横浜)※事前に予約が必要です。

【9/7締切】事業指定助成プログラム エラベル第7期

問い合わせ:公益財団法人 かながわ生き活き市民基金

 公益財団法人 かながわ生き活き市民基金では、事業指定助成プログラム「エラベル」の第7期募集を開始。「エラベル」は、クラウドファンディング型の助成プログラムです。団体の活動を実現するために、SNSをはじめとする様々なコミュニケーションツールを使用した広報を行い、共感してくださる方から寄付を募ります。

事前相談会への参加が必須条件となっていますので、まずは相談会へ参加して是非応募してみてください。

▼募集期間
2020年7月1日(水) ~ 2020年9月7日(月) ※17:00まで

 

▼事前相談会
2020年8月28日(金)17:00まで ※要申込み、助成希望団体は参加必須
電話 045-620-9044 まで、お申込みください。

 

▼募集について
・2021年4月~2022年3月に実施事業への寄付募集
・2020年10月上旬にプレゼンテーション方式での選考会を開催
・寄附募集活動は2020年12月1日(火)~2021年3月12日(金)とし、登録団体と当財団が共同で行う
・選出された団体は助成期間内の「エラベル」イベントへ積極的に参加をお願いします

 

(2)表彰等の情報
【8/28締切】第33回 神奈川地域社会事業賞

問い合わせ:神奈川新聞社 地域連携事業部 神奈川地域社会事業賞事務局
 神奈川県内の各分野で活動を続ける団体・グループを対象に募集を受け付けています。福祉、文化、教育、国際交流、自然保護、環境、まちおこしなど各方面で活動している県内の団体、グループおよび企業の有志が対象で、分野は問いません。地域との関わりをもつ内容であれば、大学や高校のサークル活動、クラブ活動も対象となります。

◆日程
令和2年8月28日(金):応募締め切り(当日必着)

9月上旬~10月中旬:
神奈川新聞社による予備審査・調査

11月中旬:本審査および受賞団体発表

◆顕彰

神奈川地域社会事業賞として3団体以内に賞状と賞金を贈ります。

 

8/31締切 県内で人権問題に取り組む個人・団体の方へ】

 神奈川県弁護士会人権賞の候補者推薦について

 
問い合わせ:神奈川県弁護士会

 神奈川県内で人権侵害に対する救済活動、人権思想の普及・確立のための活動、その他人権擁護のための活動をされた個人・団体を対象に表彰状、トロフィー、副署の賞金を贈呈したします。

 

【推薦受付期間】

2020年7月1日(水)~8月31日(月)

 

【表彰の対象となる活動】

・人権の侵害に対する救済活動

・人権思想の普及・確立のための活動

・その他、人権擁護のための活動

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【情報掲載について
本メールは、当センター職員と名刺交換を
 された方、メールマガジンに登録を希望された方に、
 市民活動に関するイベント情報や
 助成金情報をお送りしています。


イベントや講座の内容や安全を当センターが保証するものではありません。

本メールマガジンの解除をご希望の方は、本メール最下部の配信停止ボタンよりお手続きをお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


横浜市市民協働推進センターメールマガジン”Civic Times” vol.4
(2020年8月15日)

発行 横浜市市民協働推進センター

〒231-0005 

横浜市中区本町6丁目50-10 横浜市庁舎1階


TEL:045-671-4732 FAX:045-223-2888
https://kyodo-c.city.yokohama.lg.jp/

本メールは mm@shimin-sector.jp よりwakou@npo-net.or.jp 宛に送信しております。
中区太田町4-49 NGS横濱馬車道802号室, 横浜市, 神奈川県 231-0011, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | |


This is a Test Email only.
This message was sent for the sole purpose of testing a draft message.