横浜市国際戦略についてご意見をお寄せください!
本市では、本市の国際事業の基本的な考え方を整理し、戦略的に展開することで横浜の成長・発展につなげていくため、横浜市国際戦略を2016年2月に策定しました。
策定から5年が経過し、様々な変化が生じています。また、本市においては、2018年に「横浜市国際平和の推進に関する条例」が制定されました。
これらを踏まえ、横浜を特徴づける国際都市としての強みを更に発揮し、世界の人や企業に選ばれる都市の実現を目指すとともに、国際社会の平和と繁栄に貢献していく
ため、横浜市国際戦略の改定を行うことといたしました。
今後、本市が国際事業を展開して横浜の一層の発展につなげていくために、NPOや市民団体の皆様との連携・協力が重要と考えておりますので、ぜひとも率直なご意見をお寄せいただき、今後の参考にさせていただきたいと存じます。
※改定内容に直接関わらない内容でも結構です。また、団体として、あるいは個人でご意見をお送りいただいても構いません。
【意見募集期間】
令和2年10月29日(木)まで
【意見提出方法等】
以下のリンク先(市民意見募集ページ)をご覧いただき、
メール本文又は「横浜市国際戦略に関するご意見」にご記入の上、上記期間中に、下記担当宛てにご送付願います。
担当:横浜市国際局政策総務課 企画担当
ki-senryaku@city.yokohama.jp
※件名に【意見募集】と記載をお願いいたします